忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はお休みでしたので夕食なんぞを作ってみました。この時期お家は大忙しなので休みの日くらいは作るようにしているのです。
実家に帰って来てはや3年。全く料理なんぞはしてなかったのですが、昔取った杵柄といいますか、どーにかこーにか作れてますね。
ちなみに昨日は酢豚.。あんかけは自分で作ります。ケチャップ、お醤油、酒、味醂、コンソメ、お砂糖、片栗粉。さすがに豚肉の2度揚げはめんどいのでしておりません。実家は4口コンロなので色々楽ちん。同棲してる時は1口コンロだったのですげぇ大変だったような気がします。でもカウンターキッチンで気に入ってたんですけどね。お隣にはミッキーが住んでて彼女にも彼氏がいたりして、細かいこと除けばそれなりに楽しかったなーと。でも正直今のヲタももの凄く楽しいので当分抜け出せそうにありません。

ようやく書きたかったシーンに突入16P目。この為に前振り設定を作ったようなもんなの!!さて、これを乗り切ればイチャパラvそろそろ携帯の覗き見防止シートを購入せねば!!
PR
こっそり貰ってきてしまった。だってほら、絵描きさんバトンは結構あるけど、物書きさんにってのはあんましないからv

オンライン物書き屋に30の質問

Q1 HNとその由来を教えてください。
明瑚:昔のあだ名に適当に漢字をつけました

Q2 現在の代表作はなんですか。
だ・・・・うーん。十年恋歌かなぁ。常に代表作と言えるようなのを書きたいですよね。

Q3 小説を書いたり読んだりする上で得意なジャンルや好きなジャンルを教えてください。
読むのはファンタジー、SF(軽め)が好きですねー。バトルは少なくていいです。字でバトルシーンを想像するのはとっても難しいので(漫画は好きなんですけどねバトルシーン)。その中でも、友情なんか愛情なんか分からん繋がりががっつりあるとかすげぇ好きです。
得意・・・サスナルですかね( ̄▽ ̄;)

Q4 逆に苦手なジャンルはなんですか。
ラブストーリーは苦手ってか読まんですね。(サスナルは別格)あと死ネタ

Q5 尊敬する、又は好きな作家は誰ですか。
津守時生さん、柴田よしきさん

Q6 次の単語を使って文章を作ってみてください。(紅、叩き、浅はかな)
自分が書きたいのしか書けませーん

Q7 あなたの文章の特徴はなんだと思いますか。
クサイ

Q8 影響をうけた小説や映画、漫画などはありますか。
津守時生さん

Q9 好きなことばはなんですか。
「火影はオレの夢だから・・・!」
今書いてる話の参考にNARUTO某巻読み返してたら、毎回この言葉で鼻の奥がつんとなることに気付いた。

Q10 小説を書く際に最も大切にしていることはなんですか。(テーマ、描写、娯楽性など)
心を動かす一言・・・でしょーか。

Q11 次のうち、最初に決まるのはどれですか。(人物、世界背景、ストーリー)
オリジナルは書かないので、NARUTOなら台詞からが多いかな。

Q12 人物名を決める時に気をつけることはありますか。
あー、オリジナルは書きませんが、人物は出てきてますもんねー。ストーリーに合わせてると・・・

Q13 今まで小説に使用したネーミングで気に入ったものを教えてください。
高年齢設定で名前だけ出てきたサクラちゃんの息子「桜火(おうか)」かな

Q14 今まで小説に使用したセリフやフレーズで気に入ったものを教えてください。
「必ず戻る」
「同じ嫌ならお前がいる嫌の方がずっといいって思うんだ」
「あ・・・あ・・・それ、サスケだ・・・・・・」
どれがどこのシーンか分かる人いたら凄いな

Q15 長編と短編、どちらが得意ですか。
短編は短い中に起承転結入れ込むのが難しいし。長編は気力が持つかどうかがあやういところ。中編が好きです。

Q16 オンライン小説独自の技法を積極的に使うほうですか。基本を守るほうですか。
そんな技法あるんですか?(笑 最初はあんまり考えずに改行とかで間とか雰囲気作りとかしてたような気がするんですが、オフではそうもいかない事に気付いたので、最近は出来るだけ改行とかに頼んないように気をつけてます。

Q17 プロ志望か趣味としてのみか、どちらですか。
趣味以外のなにものでもない

Q18 小説を書いていて、一番苦労するところはどこですか。
会話間のうめ。

Q19 小説を書いていて、一番楽しいところはどこですか。
書きたかった台詞&前後描写

Q20 感想をもらったことはありますか。一番嬉しかった感想はなんですか。
最近印象に残っているのが、
「最後の一行に、思わず泣いてしまいました」でした。
ただその一行だけだったら泣けるような一言じゃないんだろうけど、そこに辿り着くまでの過程を作れたのかなと、本当に嬉しかったです。

Q21 小説を書くためにする準備などはありますか。
yahoo!辞書は手放せません。

Q22 小説を書くときにBGMを聞くなど、何かしていることはありますか。
その時好きなアーティストをエンドレス。

Q23 イメージ作りのためにすることはありますか。
特には・・・

Q24 あなたはコツコツ書くほうですか、集中して書くほうですか。
昔は集中型だったように思うんですが、最近はコツコツですね。

Q25 成長物とそうでないもの、どちらを書くことが多いですか。
成長物?書きたい物を書いてます。

Q26 ダークとライト、シリアスとコメディ、それぞれどちらの割合が多いですか。
シリアスのが書きやすい

Q27 一人称と三人称、どちらが書きやすいですか。
三人称が基本。たまーに部分的に一人称

Q28 あなたの小説の隠れたテーマや、共通点などはありますか。
共通点・・・。基本クールなサスケ、勇気リンリンナルト。テーマ?行き過ぎた友情でしょうか(笑

Q29 最近の食事風景を描写してみてください。
昼食がわりに食べていたヨーグルトがべっとり髪につきました。事務所のキッチンにて洗髪・・・_l ̄l○

Q30 今後書いてみたい小説はありますか。
とりあえず今書いてるやつ片付けてから考えます。

それなりにこだわって書いてんだなーと実感しました(本当?)。誰かに回すとかないんですが、Iちゃん是非もらってくれv
昨日、早々とインテの当落の通知を致しましたが、アレ受付確認書だったようです。
だってちゃんと見てなかったのっ!!だってあんなの届くの初めてだったの!!あれ見て、もう当落決ったんだ~と思われた方、本当に申し訳ございません><管理人のよくある勘違いです!!
教えてくれたあいこん。さんありがとー(∪o∪)。。。
この二連休は読書期間でございました。
Iちゃんが帰ってから、頼んでいた小説が3冊届き昼過ぎからずーっと読み続け、完読したら勢いづいて他の本も読み始めそのまま寝落ち。昨日はそれからまた動画を見なおして、原作だけで満足してたハズがやっぱりサイトをひと巡りして読みふけってました。そして寝落ち。2日間、飯以外はずっと読む、見るで、さすがに頭痛がしましたです。今日になっても治らなかったので、すきっ腹にボ○タレン。強い胃腸を持ってて良かった。もしかしたらこんな字を追いかけたのって、サイト開設以来始めてかも。まず、文庫小説3冊連続読むなんてことが久しくなかったしね。あー、でも書くのも好きですが、やっぱり読むのが好きですね。早く書きあげてサスナル小説がっつり読みたいっす。
 
そして今日黒髪をご披露した主任には『藤/け/い/こ』って。オレ髪を暗くしたら絶対言われる、この藤さんってダレ?宇多田さんのお母さんってのは知ってんだけどね。
 
それと来年の大阪インテ、無事スペース取れたようです~。申し込むのが遅かったので、もーしーやー、と思ってたのですが( ̄▽ ̄;)おまっ、初個人参加で緊張感ねぇ。で、この前もらったTシャツを着て行こうと思ってるんですが、いくら暖房きいててもやっぱり1月に半そでって風の子過ぎるかしら(笑
 
そしてスローペースで現在13ページ目突入。A5の2段って案外うまらんもんですね。結構書いてるつもりなんですがページ数がいかないよう。もしかしたら30ページいかないかな?とか思ってます。
昨日からIちゃんがお泊りに来ております~。昨夜は仕事終わってから合流して居酒屋さんであっちゅう間の2時間半を過ごし(ビックリするくらい時間過ぎるのが早いんだっ)、地元に帰ってきて遅々にスーパー銭湯に行ってまいりました。ここでものんびり露天風呂につかりながらナルトーク勃発。本当にサスナラさんとは話題がつきません。熱かった!!のぼせた!!んで恒例のカラオケ。今回はサスナルソングというより懐メロソングでした。いや、本当に懐かしかった!!もう合言葉は『千のナイフが胸をさあああぁす!!』です!!
そして家に帰ってからは最近ハマっちゃってる動画をオススメして、ちょこっと鑑賞。大いに笑ってもらえて良かった、良かった。
そして、お土産を頂いてしまったっ><下忍とうちは一族Tシャツ~!!これっ!!これっ!!めちゃ可愛いくないですかっ??うおおぉ、良いものもらってしまったっ。Iちゃんありがとう~!!お風呂屋さんでも二人でこれ着てました(笑

IMG_0373.jpg
昨日美容室に行ってきましたらば、なにやら江藤蘭世@ときめきトゥナイトになっておりました(ふるっ!!
正直ここまで黒くするつもりはなかったんですが、「最初は真っ黒にしようと思ってたんですよ~」の一言があったせいか、地毛並みに黒くされてしまった。でも久しぶりの黒も悪くないなぁと、前髪も厚めにしてもらったら、ちょっと自分でも人形じみてるなぁと思ってしまった。茶コンタクト、黒にしようかな・・・。

本日は某サスナラ様をお持ち帰り予定(笑
猫好きにはたまらん明瑚邸を堪能して頂こうと思います。うちのロビンはお客様の膝の上に乗るのが大好きなのさ。苦手な人には拷問だけどね。
動画の続きが気になるわけですよ。で、初めて電子文庫?ってのをダウンロードしてみました。だって本屋さん4件はしごしても見つからなかったんだもの・・・orz そーなると意地になるんですよね!!読みにくいから1冊4時間近くかかったわぃ!!もともと分厚そうなご本だったんですがね。そして今日残りの3冊をネット購入したのですが、もしかしたらその続きを今日の夜にでもDLしてしまうかも( ̄▽ ̄;)ダメよ今日も4時寝なんてっ><しかも今日は美容室!!
あー、課長(の嫁)に借りた『殺人/の門』著東野/圭吾。面白いから!!止まらんから!!って貸してもらったんですが600P超えって5時間以上はかかるんじゃね?うおぉ時間が足りん!!読書がしたいよ~。そりゃサスナルが一番読みたいけどさ。今自分が書いてる時期だから読めぬぅ~。

てかそんな悠長なこと言ってる場合じゃなくね?
昨日はお休みだったので1日動画鑑賞しておりました。てか、アニメですけどね。NARUTO以外のジヤンプ系のアニメを見ると、ころりとハマッてしまうのは目に見えてるので、絶対見ません。今はNARUTO以外にハマりたくないので。

で、今回のはちょっと古いのかな?ちょっとアレなんで何かは書きませんが。ストレートロングで眼鏡の知的美人な青年に弱いようです。三千世界の~のアラムート先生しかり。眼鏡萌えはあんましない方なんですけど(おま、アンソロ参加のくせにっ
どっちかってーと、眼鏡とった時の素顔にどきっとする方です(でもリアルではかけてる人はかけてる方がいいって思うことのが多いなー
で、やっぱり仲間だったのが敵方に周るって展開に弱いようです。なんで~( ̄◇ ̄;)Σと思いながらもイイみたいですよ。そして二次創作サイトさんをひとめぐりしてしまいました。なんか違うジャンルの二次創作サイトさんって新鮮ですね。あまり数は多くないようですが、オンリーとか結構頻繁にあるらしくて羨ましい(∪o∪)。。。来年は大阪らしくって、オンリーって大阪でもあるんだ!!と思いました。誰か・・・、本当オンリー開催してくんないかな(´Д`;

そして明日美容室の予約をしましたです。まだ決ってませんが、カラーとカットを一応。そろそろ後ろの毛の長さがヤバイとこまでいってるのです。ちょっと首を後ろにやったらお尻の割れ目まで届くんだ( ̄▽ ̄;)和式トイレは前から不便だったのですが、最近は洋式トイレまで危険になってきたので、あうあう。
本日出勤してひざ掛け腰に巻きながら「今日スカート忘れた」って言ったら、H嬢が「そんな無防備なっ」と言われました。いやいや、会社のスカートを忘れてきただけで、ちゃんと下ははいてますよ。デニムスカートなのでひざ掛け腰に巻いてるだけで、今日が日曜で良かった~。
そしたら主任が「阪本さんやったらスカートはき忘れるのもありやな、ブラ忘れるくらいやし」って、さすがの私もスカートはき忘れるとかねぇし!!H嬢とやんややんや言ってたら「お願いやから悪口は陰で言って」ってそんな卑屈なことが出来るか、正々堂々言いますよ。
そしてM井が私の言葉に反論したらしく、
H嬢「明瑚ちゃんの言葉に反論するなっ。『はい』以外言うなっ。YESマンになっとけっ」
とフォロー。うちの部署って本当に女尊男卑だなぁ(笑

昨日もぽちぽちやってたのですが、ようやくお話が動き出しそうです8P目。30Pは超えるでしょーが、うん、頑張ろう、目指すは12月半ば。
資料ってかストーリーをそれっぽくする為に色々あさってます。で、者の書を見てたんですが、改めてサスケ小せぇなぁと。。。orz シカマルで170cmでしょ、キバでさえ169cmあるのに、ヤツは168cm。せめて172cmはあって欲しかったな。これから伸びるにせよさー。
85490f3a.jpg

今日もまた甥っ子’sたちがお泊りに来ております。で、熟睡していたsyo君のまつげを見て、「今の子って栄養いきわたってるからこんなにまつげ長いんかな」ってママン。オレがお腹にいたときは食料難だったのですか?
普段愛用している付けまつげとどっちが長いんかなと、勝負してみたところ負けた・・・orz しかもお兄ちゃんのがまだ長くて濃いんですぜ。どうなってんだこの兄弟。。。だって朝寝癖ついてんだもん。

メルフォレスv

KOTOさん>
お久しぶりです~。わぁ、こちらからご挨拶に行く前に、先にコメントもらっちゃって申し訳ないです><私も常日頃通わせて頂いてますので、今後ともヨロシクお願いいたします~。KOTOさんはあまり小説は読まれない方なんですね。なのにうちの駄文なんぞを(´Д`;ご感想もありがとうございます。原作が大好きなので出来るだけ、サスケはクールにナルトは元気ハツラツにをもっとーに書いてはいるつもりなんですが、どうにも己の頭は腐りきっているので難しいところです。なのでそう言って頂けると本当に嬉しいです^^えと、うちのは時間つぶし程度で(笑 サイトにもお言葉ありがとうございますv即席の割にはなんとか見れるかな?と思ってます。あ、うちもリバはNGサイトなので、KOTOさんの日記にはうんうんと頷きながら読んでます(笑 それでは、これからも通わせて頂きますね~。コメントありがとうございましたv
嫌なことがあると良い事があるって本当だな!!サスナルの神様ってやっぱりいたんだな!!

朗報ですよ、朗報~v
先ほど来年のインテ合わせの合同誌の打ち合わせをしてたのですが、なな、なんと、冬コミ合わせになりそうですー。うおぅ、これは急がねばならんです!!とにかく思いのたけを書いて書いて書きまくろうと思います。
今回相方さんの方はどうやら冬コミに参戦出来るそうなので。全く羨ましい!!でも今回会社の年末ゴルフコンペを断腸の思いで断った(嘘)断れたので(去年はこれのせいで行けなかったのよね)行けなくもなさそうなのですが、ごにょごにょ。。。

そ し て、今回なにが凄いかって未理さんの
挿絵付き~。ひょ~、わぁ~、いや~ん←?
もうにやにやが止まりませんな。私自分でも絵も描いたりはしますが、基本物書きだと思っているので、自分の書いたお話に絵を付けてもらえるというのが嬉しくてたまりません。サスナラさまって本当良い人たちばっかりだなぁ!!せめて1シーンでも猛烈にこのシーン描きたい!!って思ってもらえるようなのを書こう、うん。
で、希望はありますか?って聞かれて、やっぱりエロシーンに挿絵は皆さん喜ばれるのでは?という返答でもっていやんなシーンは1枚確保とあいなりました。やったよオレっ(笑


あと、来週末はサスナル烏合の会です~vつっても二人ですが(笑
オールカラオケもいいのですが、お互いいい歳してるんで明瑚邸にて今回は場所を移させて頂きました。近くにスーパー銭湯もあるので裸の付き合いでもしよーと思っとります(笑 ネタとか浮かびそうだ。



激しく愚痴、てか罵倒

なーにが徹夜してでもデータ復旧させて金額合わせておきます!!だっ(怒 来てみれば復旧はされてたけど、全く金額合わせれてないんですけどっ!!ぐおおぅ、ムカつくっ!!
てかねっ、ボタン一つ押してデータとんでどないするねんっバカッ!!これがうん千万するソフトかーっ!!まだ旧のAccessベースのソフトのが優秀やったわ!!何が2時間ごとにデータバックアップ取ってますだ!!結局1日1回じゃねぇかああぁ!!j

あー、すっきりした(無理やり納得)

後は経理の方に振り込んでもらうだけだ・・・。頑張った。頑張ったよ!!(もちろん、ソフト会社に手伝ってもらいましたけど
衝撃的な事が・・・_l ̄l○
10日に向けて本日も休日返上して頑張ってたのですが、ここに来てメインで使っているソフトが・・・バグったー(大泣
ソフトを使いやすくいじるのはかまわんけど、それでエラーとか本当やめて欲しい。そしてそのお陰?で今日はもう帰れそうです。なんとも複雑だ。私とKさんの変わりに数字を合わせてくれるそうです。頑張って下せぇ、ソフト会社さん。
ここ数日仕事が立て込んでまして(この時期はいつもですが)通販処理が滞ってます。ごめんなさい。
日付は変わらんうちになんとか帰れてはいるのですが・・・。なんとか・・・。
えと、入金も確認できております。明日にでも発送出来るようにしたいと思います><
昨日は帰り際、Mたんのショートウィッグをかぶらせてもらいました。似合わねー!!そして男どもは皆ヲタのようだった(爆 でも課長がかぶろうとしたのだけは皆で「広がるからっ!!」「キャパ超えてるからっ!!」と阻止しました。やっぱり、髪型一つで印象って凄く変わりますよね。うーんどうしよう黒髪・・・。

合同誌。ぽちぽち進めております。「傷痕」ってだけにどシリアス展開なんですが、やっぱ書きやすいですねー。特に前が現代パラレルだったぶん、この世界っちゅーか、緊迫した雰囲気とか危機感、焦燥とかある方が文字を打つ手もすすむようです。うちのナルトはそんな印象って変わらないと思うんですが、サスケ氏をどうもっていこかなと。出来れば原作沿いのクールっぷりが出せればなぁとは思ってるんですが(所詮は私の書くサスケさんってば、健気らしい。ナルトが好き過ぎて、笑)私の中でナルトを好きじゃないサスケってのが想像つかんのですよね(既に原作から離れきった発言だ・・・)多分中編から長編の扱いになるかと思うので、読んでもらう方には少しでも、そーきたか。とハラハラしながら読んでもらえるようなのが書きたいです(夢はデカく!!)今のとこ、11シーンを予定。現在1シーン途中で4P。たらたら続けたくないので(長けりゃ良いってわけでもないし)二人のシーンは丁寧に、設定シーンは簡素に!!を目標に頑張りたいと思います。皆応援してねっっ><
本日出社しましたらば、Mたんの髪がダークブラウンのショートになっとりました。おおっ( ̄◇ ̄;)Σ大人な女性になっちゃって~!!と言ったら「これカツラですv」って。そーいや、この前パーマあてて髪の色明るくしてたなぁと。いつもおろしてるのに、最近まとめてるから、なんで?と聞けば「実は明るくしすぎて、黒さいふってるんです」って言ってたわ。周りには「出来る女に見える!!」やら「前はちょっとアホっぽかったけど、仕事出来そう!!」とかって褒めてんだか、けなしてんだか。イヤけなしてるな(笑
んで私もカラー行きたいなぁと思ってて、黒くしたいっつったら、ママンには「見たことないから似合わんと思う」って。あんた私の学生時代はゴミ箱行きですか?
でもこの長さで真っ黒は重たすぎるしなぁ。あんまし切りたくないし。てか黒くするとますます人間になりたいベラに似るんだよ、きっとorz

あ、知人バトンそこここで受け取って頂けているようで恐縮です><(ばら撒いたもんね・・・)そしてすげぇ光栄なバトン返しがああああぁ。何か申し訳ない思いでいっぱいですorzそして皆さん共通の印象が「赤」なんですね。確かに暖色系しか好んで選ばんです。ちなみにまだ人形からぬけ出せてませんか・・・orz結構表情豊な方だと思うんだけどなぁ。あ、黙っていればっちゅう前置きがあったか(笑
「燦」意味を調べました(知らんかったんかい。笑)良い言葉を知った!!是非これからSSで使っていきたいと思います!!勉強になりました!!(私信)

メルフォレスv

駿さん>
リンクのご確認ありがとうございます~。な、なんか勿体無いお言葉を駿さんにはいつも頂いてしまって恐縮です><漫画も丁寧に描かれていて楽しく拝見させて頂きましたよv目の保養目の保養vバトンはもうポイして下さい><あ、でも私は愛の告白バトンだと思ってやりましたよ。本当私サスナラさん好き過ぎる(笑 恩返しだなんてとんでもない!!こちらこそ、駿さんには色々良くしてもらって、夏コミしかり、タブドライバのエラー解消法しかり><本当にお優しい!!これからもヨロシクしてやって下さいませ^^

子持ちちぇりーさん>
前拍手文読んで下さったんですね。ありがとうございます~。そーですよね、唇が痺れるとかはありますよね(笑 こすり付けられ過ぎて赤くうっ血している様は軽く想像ついちゃうんですが(ナルトの唇はぷっくりしてるから色付くとすげぇエロいと思うんです)でも口内って結構弱っちくて、簡単に傷が出来たり切れたりするんですよ(私だけ?( ̄◇ ̄;)Σ)口内炎王ですし(笑 ちゅうしてる時は多少舌の根が痺れようが痛かろうが平気なんですが(夢中になっちゃってますからv)後からじわじわきて、「当分サスケとはキスしねぇ!!」とか思ってたらいいなと思ってます。舌の短いナルトは萌えですよね^^
近所の大学の文化祭に行ってきました。そうですこの前の試験会場だった大学です。
昨日からお泊りに来ている甥っ子’sたちとパパンと4人で行ったのですが、途中眠いとぐずり出したsho君はパパンがお持ち帰り。yu君と管理人とで屋台を練り歩きました。ってかよー食べるよ。
フランクフルトから始まり、ベビーカステラ、ミルクせんべい、たいやき、焼き鳥、かき氷、帰りにいたく気に入ったベビーカステラをまた。パパンと風邪引きママンには焼きそばとたいやき、ベビーカステラを買って帰ってあげました。あー、疲れたー。オレあんましアウトドア派じゃねぇんですよね。
もう11月ですか。
昨日は月末っちゅうことで、遊んでばっかのような私も忙しかったです。頑張ってる女子に課長が丹波屋のおはぎセットを買ってきてくれました。よっ!太っ腹!!んで、部長が立会いでもらったクッキーセットを土産に。それと巨大カンカン入り入浴剤をもらいました。本当デカイんですよ。で、22時前くらいに主任が送ってあげるから帰ろうと言ってくれました。ちぇ、もちょっと残りたかったのに。まぁ、私が残ってたら帰れんもんね。でもありがとうでした。そして今日は出勤と。
で、朝時間がなかったのでさっきM井にジヤンプを買って来てもらって読んだんですが。
ハロウィンらしくPCサイトにかぼちゃを飾ってみました。ついでにサスケ×ナルトサイトだよ!!っと主張。
うふふ、イベントのある夜はネットサーフィンするのが楽しみだ(もう本当にイベント行事はことごとくスルーで申し訳ないですorz)

今会社の近く?にたこ焼き屋さんがオープンしまして、そこが5日間無料サービスなんぞをやってるんですよ。(一人一箱)本日最終日なんですが、あおちゃん情報だとえらい行列が出来てるそう。
先日それを知った明瑚さん、Kさん、M井で5時を過ぎた頃に買いに出ました。『●●たこ焼きこの先800m』の看板に歩くか~と歩いてたんですが、いくら歩いても歩いてもたこ焼き屋さんなんてない「もう1kmは歩いたんじゃね?」ってところでまた『●●たこ焼きこの先400m』の看板が・・・。この調子でまたこの先○○mの看板が次々出たら洒落ならんと、1回引き返すか?このまま突き進むか?で迷いに迷って、ここらで走ってる営業の子いないかと電話をかけまくり、あおちゃんゲット。車にのっけてもらって探すが見当たらない。もっかい看板のとこまで戻ろうと戻って、40mか走ったところで『この角曲がってすぐ!!』の看板が。
てめー!400mとかって嘘じゃねぇかっ!!さっきの看板から40mくらいしか走ってねぇぞ~!!と車内でやんややんやとなじって、ようやく並んでたこ焼き一箱づつ手にすることが出来ました(30分程ならぶ)。そして会社に帰ったのが7時前でしたとさ。お前、ホント会社に何しに行ってんだよっ!!て感じですな。
でも5日間無料て、たこ焼き焼いてたお姉チャンが「体がもつかどうか~、笑」とか言ってましたが、その前にお店がもつんでしょうか??
*calendar*
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
*search*

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]